・ホテル まつの湯
![]() なかなか瀟洒な外観 ![]() 黄色く見えますが白熱球照明のせいです。ほんとは白濁です |
小金湯温泉に3つある宿泊施設のうちで、最も奥まった場所にあるホテル。一番大きな施設でもあります。施設のすぐ裏手は、豊平川が大地をうがった渓谷に面していて、ロケーション的には、なかなか風光明媚。 ・施設 立派です。施設も大きくゆったりした造り。 温泉ホテルですが、日帰り入浴にも力を入れていて、会員権やらなにやらサービスに努めてます。お客さんも結構多いです。 P多い。犬無し。日帰り入浴大人500円 100円リターンロッカー完備。セキュリティよし。 ・湯船 脱衣所は、そこそこ清潔で不満も文句もない程度。 ここの浴室が妙竹林でしてねぇ。元は男女別浴場だった空間をくっつけて、今は男性用浴場にしている。 ようするに、男女別浴室がつながって行き来できる感じ。(もちろん女性用浴場は別にありますから安心してね)。変なの? 内風呂も、露天もダブル。ダブルダブルの高見山って感じ(このギャグがわかる人は相当ふるいねぇ)。まぁ広くていいすけどね。 露天風呂からの眺めも、まぁまぁいいすよ。このホテルは総じて「まぁまぁ」なんですよ。 ・お湯 単純硫黄泉。やや白濁の濁り湯。源泉温度30℃くらいなので沸かしてます。循環してます、濾過してます。あんまり塩素臭はしませんが消毒してます。 小金湯温泉郷の3つのお宿の中で、最も硫黄臭がします。お湯の特徴は臭いだけ。つるつるするわけでも、泡付きがあるわけでもないし、お湯の鮮度も感じません。 ・感想 日帰り入浴施設としては、価格も手ごろ。これはこれでいいんじゃないすか。私があ~だこ~だ言う筋合いじゃないね。 (H17.4.9入浴) |
---|